# 村上RADIOの(あくまで個人的な)特選オールディーズ

村上春樹さんの日本語での声を聴いたのはこのラジオがはじめてで、なんか想像してたのと違う、、っていう感じとかっていうのは置いておいて。

# 村上春樹の特選オールディーズ

TOKYO FMの(あくまで個人的な)特選オールディーズは6月に放送されたラジオ番組で、その時も車運転しながら聴いたけど、先週だか先々週だかに再放送がやってて、それも運転しながら聴いて、なんだか記憶に定着したというか。 (やっぱり何かを覚えようとする場合に2回聴いたりするのって大事なんだなって改めて思ったり…)

# Sam CookeのWonderful World

ボケっと聴きながら、昔の邦題の付け方の牧歌的な(?)雰囲気とか、それぞれ肩の力が抜けてるイイ曲だなぁ〜なんて思いながら👇とかがかかっていたわけなのですが、

村上春樹さんが留学でアメリカに滞在するようになってプールに行ったら、、みたいな👇のエピソードは個人的にはグッときました。

ある朝ジムに行ったんです。その大学にはとても立派な50メートル・プールがあったから、泳ごうと思って。プールの更衣室で水着に着替えながら、気分もよかったし、周りに誰もいなかったので、ほとんど無意識にこの歌の出だしを口ずさんじゃったんです。“Don't know much about history”(歴史は苦手だ)って。すると二列くらい向こうで、姿は見えないんだけど、誰かがそのあとを引き継いで、“Don't know much about biology”(生物も苦手だ)って歌ってくれました。そのときに、「ああ、おれ、ほんとにアメリカに来たんだなあ」としみじみ実感しました。

そんなにフォーカスして聴かなくても、勉強は置いといて君が好き的なほんわかした感じが伝わってくる曲。

# 英語の習得をしようと思うなら、、

そう言えば、中学生の頃とかはビートルズの歌とかアコギ弾きながら歌って英語の表現を覚えたりしてたなぁとか。

んま、すぐにMetallicaとか聴き始めて、Master of Puppetsとか歌詞読んでも全然意味わかんねーし、ラップに至っては何を言ってるのかサッパリ聞き取れず、Fワードや、インタビューの映像とかみたら"you know what i'm sayin?"をやけに短く言ってる感じとかを真似することくらいしか出来なかったわけなんだけど。部活の友達とかと"What's up"のことをワッサワッサ言ってましたよ。笑

まぁ、どうでもイイけど、もし、自分がおっさんになって(いや、もう十分おっさんか…笑)、個人的な特選ナンチャラとかやる機会があったら絶対👇は入れたいなぁ。

  • 青い袋の中身開くと ブッダブランドとギドラのファースト
  • 日本語ラップはなんでも聴いた NasやJeruより俺に響いた
このエントリーをはてなブックマークに追加

Algolia検索からの流入のみConversionボタン表示