# 注文していたATEM Miniが届きました

もう、なんだか机の上がえらいことになってしまっています。。笑

# ATEM Mini - HDMIのINPUTを4つ備えるSwitcher

40歳のオッサンの顔を出すことにどれだけ価値があるのかは分かりませんが(笑)、Algoliaのサービスの紹介ビデオをシリーズ物的に作っていきたいと思っていて、ATEM Miniを購入しました。

これがあると、最初の挨拶は全画面自分の顔を出しながら、シームレスにデスクトップを表示させつつ、右上に自分の顔を表示させたり、カメラが複数あれば、別のアングルからの映像を出せたりします。

まぁ言ってもスイッチャーなので、出来ることが多いわけではないけど、とにかく熱くて、勇み足でProとか買わなくてよかったな、と。。

そんなに複数台のカメラを切り替えることもないだろうし、一気にまとめてプレビューしたい、、なんてことも無さそうな気がします。。笑

# BMD HDMIのミラーリング

思いっきりハマってしまったのですが、MacからATEM Miniへの出力はBMD HDMIという仮想のモニター空間というかデスクトップ空間から行われるわけなのですが、私はMac miniに2台のモニターをくっ付けてて、そうすると、BMD HDMIも独立したモニターとして認識されるわけで、手元で操作してる様子が全然出ていかなくて、マウスでわざわざそのBMD HDMIのところまでドラッグしなきゃいけなくて、しかも、一度そこがアクティブになってしまうと、ブラウザだろうがシステム設定だろうだ、BMD HDMI内のウインドウという形になるので、今度はいちいちそこから使ってるモニターまでドラッグして持ってこなければいけないという。。

外付けのモニターを付けてないMacbookで試したら、普通にミラーリングされてて、シームレスに手元の映像を出力してATEM Miniでカメラの映像をPICTURE IN PICTURE出来たので、そういうことなのね、、と。

# これからオーディオインターフェースもやってくる

ShureのSM58を買ってXLRでぶっ刺しつつ、ギターもそいつに突っ込んで、さらにモニター用のスピーカーも、、とか考えてるのですが、そんなことやってたら、本当に机の広さがどれだけあっても足りないですね、、

ってことで、昨日@chocopie116が教えてくれた👇を注文して、明日届くようなので、これでちょっとは改善されるとイイな、と。。


しっかし、毎日コツコツ配信してる人とか映像編集してテロップ付けたりしてる人とか、本当に尊敬するな、、、

このエントリーをはてなブックマークに追加

Algolia検索からの流入のみConversionボタン表示