# PHPのバージョン上げようとしたら失敗して個人ブログをWordPress.comに移行した話
個人ブログにエモいことを書こうかと思って、WordPressの管理画面開いたら、PHPのバージョンが古いのであーだこーだみたいなことが書いてあったので、ちょっと久しぶりにEC2にSSHしてホゲホゲするかなと思って、とりあえずpemファイルを秘密の場所から今使ってるマシンに持ってくるところからはじまり、セキュリティグループをホゲホゲしたりしつつ、ようやくそれっぽいところまでたどり着きましたよ、と。
以前やった作業は👇だったみたいなので、56のヤツを消して73にすればイイのかな、くらいなノリで。
sudo yum update -y
sudo yum install -y httpd24 php56 mysql56-server php56-mysqlnd
とりあえず、yum updateはして、オリャっと php56 mysql56-server php56-mysqlnd を消して、php73 mysql73-server php73-mysqlndを入れたら、なんとなくyumコマンド終わったっぽかったので、ブラウザからアクセスしたらInternal Service Errorとかで👇こんなことしても駄目で、無駄にphp.iniとか眺めたり、ELBからヘルスチェックが失敗してたので、もうちょっとインフラ的な観点で何かみなきゃイカンのかしら、、と悲しい目をしていたのですが、、
$ sudo service httpd restart
Stopping httpd: [ OK ]
Starting httpd: [ OK ]
あー、そだそだ、データベースの再起動もいるのかねぇ、でも、今回上げたのPHPのバージョンだよねぇ、とか思ってたら、mysqldなんてサービスは無いとおっしゃる。笑
$ sudo service mysqld start
mysqld: unrecognized service
さすがに焦ってアレやコレやしてたら、mysql56-serverこれってPHP関係ねーじゃん!と。笑 で、yumコマンドのログみたら👇って書いてあった。笑
No package mysql73-server available.
これはさすがに自分の至らなさにびっくりしましたが、もっかいmysql56を入れ直しました。。
sudo yum install -y mysql56-server
で、なんか時間もアレだし、かったるくなってきたのでPHPも👇の古いのをもっかい入れましたよ、と。
sudo yum remove -y php73 php73-mysqlnd
sudo yum install -y php56 php56-mysqlnd
ってことで、単純に時間だけ浪費して何も進捗なかったわけなのですが、今のご時世にELBとEC2でサービスを運用する感じでもないと思うので、CloudFrontだけそのままにして、WordPressのホスティングサービスに移行しようかなとか思ってきた今日この頃です。。